1014009
CMT情報交換室
携帯電話対応
CMT(シャルコー・マリー・トゥース:Charcot-Marie-Tooth)の情報交換掲示板です。
SPAM防止のため、メールアドレスは捨てアドレスを推奨します。本名は記入されない方がよいと思われます。
あしうらくんの軌跡

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル    
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

尖足の手術について聞きた... 投稿者:スマイル 投稿日:2011/09/04(Sun) 21:04 No.7810  
foma.gif初めまして。高校生になる姪がCMTと診断されました。小学生くらいから、よく転ぶ事が多く、捻挫もしょっちゅうしてました。病院にも行きましたが、少し右足が内反気味と言われました。特に問題なければ大丈夫との事でした。しかし、一年ほど前からかなり内反と尖足が進み、神経内科及び整形外科にて、CMTと診断されました。整形外科のほうで、内反及び尖足の手術をしたほうが良いと言われましたが、どのような手術になるのでしょうか?大がかりな手術なんでしょうか?まだまだ勉強不足で恥ずかしい限りですが、アドバイスよろしくお願いします。


Re: 尖足の手術について聞... しろたん - 2011/09/05(Mon) 21:45 No.7811  

teku.gifスマイルさんへ

はじめまして。
手術をすすめられたということで、それは不安だし心配ですね。

具体的にどういう手術をするのかは、お医者さんから説明があるはずですので、気になる点は担当医にご質問されれば良いと思います。
というのも・・・私も以前内反がひどくて、足の手術を受けたことがあるのですが、でもそれは10年以上前のことなのです。
医学は日々進歩しているはずなので、10年前と今現在と、同じことやってるとも思えないですし(^^;

おおがかりな手術になるかどうかは、進行具合、変形具合によって人それぞれ違うかもしれませんね。歩きやすい足にするために、いろんな術法を組み合わせることもあると思います。

まずは担当医とじっくりお話をされて、それでも不安であれば、セカンドオピニオンという方法もあると思います。
手術を受ける前に戻すことはできないので、受けるか受けないか、どういう手術法なのか、治療期間はどれくらいなのか、じっくり検討するべきだとは思います。


Re:尖足の手術について聞... ももたん - 2011/09/18(Sun) 08:49 No.7819  

foma.gif私の妹は8年前に尖足の手術を受けました。医療ミスではありませんが、あまり知識や経験のない、若手の整形外科医の執刀でした。わずかな位置などのズレから、数年もしないうちに、また元に戻りました。もう関節や腱の固まりかたが尋常でなく、今は完全に車椅子生活です。


難病患者福祉手当(東京都... 投稿者:タヌ 投稿日:2011/09/10(Sat) 17:17 No.7814  
zou2.gif
 こんにちは、東京在住のCMTer、タヌです。
 先日、区の広報を見ていたら「そういえば東京のCMTerの皆さん、ご存じだろうか?」と思い浮かんだ件があったので久々に投稿します。

 東京都では、CMTは都単独事業により難病医療費等助成対象疾病として指定されています。それに伴って各区市町村が行っている難病患者福祉手当も受給することができます。申請しなければ受けられませんので、ご存じなかった方は手続きされるとよいでしょう。ただし所得制限があります。また、ほとんどの自治体では併給制限がありますので、すでに心身障害者福祉手当等を受けている方は受給できません。
 詳しくはお住まいの自治体の窓口にお尋ねください。




Re: 難病患者福祉手当(東... メロンパン - 2011/09/10(Sat) 22:09 No.7816  

chu2a.gif こんにちは、タヌさんお久しぶりです。いつもご苦労さまで

す。お元気でお過ごしの事と思います。

難病患者福祉手当制度があること自体知らなかったのですが、

所得制限はどのくらい以上所得があると難病患者福祉手当は

受給することは出来ないのでしょうか。

岡山でも難病患者福祉手当という制度はあるのでしょうか。

タヌさんお忙しいところ申し訳ございませんが、難病患者福祉

手当てのことについて詳しく教えてくださればありがたく存じ

ます。よろしくお願いいたします。






Re: 難病患者福祉手当(東... タヌ - 2011/09/11(Sun) 15:06 No.7817  

zou2.gif
 メロンパンさん、こんにちは。お久しぶりですね。
 レス付けてくださってありがとうございました。おかげで不確かな記憶による情報を再確認することができました。

 上の投稿で「ただし所得制限があります」と書きましたが、ほとんどの区部で所得制限が設けられているのですが、設けられていない自治体もありました。市町部では設けていないところのほうが多いようです。
 この制度は各自治体が実施しているので、名称、支給要件、支給額ともそれぞればらばらなのですが、私が住んでいる自治体では支給額が月額1万5000円、扶養親族0人の場合360万4,000円(扶養親族等1人以上の場合、360万4,000円に扶養親族等1人につき38万円を加算して得た額)の所得制限があり、併給制限もあるので心身障害者福祉手当等との併給はできません。細かい数字はそれぞれの自治体で確認されたほうがよいでしょう。

 メロンパンさん>岡山でも難病患者福祉手当という制度はあるのでしょうか。
 先ほど「岡山県 難病 手当」で検索したのですがそれらしいものは見つかりませんでした。難病患者に対して手当を支給しているという自治体自体が少ないこともあります。難病患者への手当の支給制度があるという自治体も、CMTerが受給できるところは恐らくないでしょう。もしそうした自治体があるということをご存じの方はぜひ教えていただけたらありがたいです。



Re: 難病患者福祉手当(東... メロンパン - 2011/09/11(Sun) 17:43 No.7818  

chu2a.gifタヌさんありがとうございました。

東京都と岡山県とでは福祉に格差が生じるのかな〜〜〜!。



| | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

NO: PASS:

- KENT & 携帯用改造:湯一路 - icon - + cow.ne.jp -